リンク
お知らせ
ファンレターはこちらへ
カラシヤクラシックライブ動画
動画リンク
第1部
1-1 1-2 1-3 1-4 1-5 1-6 1-7 1-8 1-9
第2部
2-1 2-2 2-3 2-4 2-5 2-6 2-7
ハロウィンイベント出演動画
その1
その2

カラシヤクラシックライブ動画
動画リンク
第1部
1-1 1-2 1-3 1-4 1-5 1-6 1-7 1-8 1-9
第2部
2-1 2-2 2-3 2-4 2-5 2-6 2-7
ハロウィンイベント出演動画
その1
その2
カウンター
ブログ内検索
お疲れさまです
今日も稲GE氏と遊びました。 森上さんがスティールパンを持ってきてました!
なんか今年はクライミング場に二日に一日ペースで行っきょります。
登るん10分、後はウクレレみたいな割合(^^)
和Niさんからの夢Townのイベント出演依頼、概要こんな感じです。
3月8日(土)、徳島、愛媛からも参加予定ですので 高松組は早い時間になる予定です。 音だしは開店前の10時前迄になると思います。
以上っす!
知らない人の前で弾くのは緊張するけど、貴重な経験になるし、なにより楽しいっす!o(^-^)o音楽っす!
やけん、楽しんで出たいと思います。 他の出演者の素敵な演奏聞くのも楽しいし
みなさんも一緒に出演しますか? よかったらでましょう(^O^)/ マハロー

今日も稲GE氏と遊びました。 森上さんがスティールパンを持ってきてました!
なんか今年はクライミング場に二日に一日ペースで行っきょります。
登るん10分、後はウクレレみたいな割合(^^)
和Niさんからの夢Townのイベント出演依頼、概要こんな感じです。
3月8日(土)、徳島、愛媛からも参加予定ですので 高松組は早い時間になる予定です。 音だしは開店前の10時前迄になると思います。
以上っす!
知らない人の前で弾くのは緊張するけど、貴重な経験になるし、なにより楽しいっす!o(^-^)o音楽っす!
やけん、楽しんで出たいと思います。 他の出演者の素敵な演奏聞くのも楽しいし
みなさんも一緒に出演しますか? よかったらでましょう(^O^)/ マハロー
☆伝言☆
ソフバレボーリング大会に 参加したいので ヨロシクお願いしますm(_ _)m
返事がギリギリになってごめんなさい。
ブログで返事をしちゃったけど、K田さん 気付いてくれるかな??
日曜日 楽しみです~(≧∇≦)
ソフバレボーリング大会に 参加したいので ヨロシクお願いしますm(_ _)m
返事がギリギリになってごめんなさい。
ブログで返事をしちゃったけど、K田さん 気付いてくれるかな??
日曜日 楽しみです~(≧∇≦)
昨日12日はヤマハに行ってきました。
まず、弾き傷が増え続けるケリイがかわいそうなのでピックガードが欲しいなと… 感じのいい店員さんに相談するとギター用の透明シールのピックガードを出してくれました。
それとウクレレケースを購入!
ピックアップも気になり聞いてみました。シールみたいなので貼付けるタイプと、穴を開けて埋め込むタイプとある様です。
前にフジモンが言ってたみたいに貼付けタイプは剥がしたらウクレレに後が着きそうで微妙…
将来ピックアップ付きのいい音が出るウクレレも欲しいな~と思いました。
後、フェイマスウクレレが弾き過ぎでくたびれてしまったので、代わりのソプラノウクレレが欲しいなと コアロハとGストリングスを試し弾きしました。
まず、コアロハから… C D G7 でポロンと弾くと 今まで聞いた事ない、いかにもハワイらしいウクレレ!って感じの音がしました。 コロコロした音 ネックの横には木が貼付けてあって、フレットバーの横が指に当たらない様になっていたり、ボディーの縁が丁寧にまるく面取りされていたり、かなり魅力的なウクレレでした。
今まで、カマカ、サニーD、Gスト、コオラウ、T’sとか注目してて全くノーマークだったんですが、弾いたら一気に欲しくなる非常にいい音でした(>_<)
Gストリングスはソプラノで14フレットジョイント ネック幅少し狭目、厚さ薄目で弾きやすく、作りもキッチリ作られていました。 音は普通にいい音、弾きこんでいくとよくなりそうな感じ…
人それぞれですが、私は音はコアロハの方が断然いいなと思いました。 マジ欲しいっす!
ヤマハを後にし公民館へ…
今年初ウクレリアンズ練習(^^) 今年もバリバリ練習するぞと一心不乱に弾きました。 で、個人練習が一通り終わり、他のメンバーの練習に聞き耳をたてていると…
かにちゃんが格段にうまくなってる!!!(☆_☆)
休み中に相当練習したんやろな~、がんばったんやな~と…なんかうれしかったです(^^)これから私も負けじと練習しますよ!
で、練習の後はウクレリアンズ御用達『ちゃくら』でご飯o(^-^)o
話し合って三月のイベントの曲を決めました☆『フラガール』と『クレージーG』と『プア○○○○○(ハワイアンの曲)』 次の練習では、パートに別れて演奏したり、イベントに向けて準備していく様になりました。楽しみです。
とりあえずこれからはイベントに向けて、楽しく練習していきましょう
(^O^)/マハロ
後、ジェイク・シマブクロの2月29日のチケットを取りました。


まず、弾き傷が増え続けるケリイがかわいそうなのでピックガードが欲しいなと… 感じのいい店員さんに相談するとギター用の透明シールのピックガードを出してくれました。
それとウクレレケースを購入!
ピックアップも気になり聞いてみました。シールみたいなので貼付けるタイプと、穴を開けて埋め込むタイプとある様です。
前にフジモンが言ってたみたいに貼付けタイプは剥がしたらウクレレに後が着きそうで微妙…
将来ピックアップ付きのいい音が出るウクレレも欲しいな~と思いました。
後、フェイマスウクレレが弾き過ぎでくたびれてしまったので、代わりのソプラノウクレレが欲しいなと コアロハとGストリングスを試し弾きしました。
まず、コアロハから… C D G7 でポロンと弾くと 今まで聞いた事ない、いかにもハワイらしいウクレレ!って感じの音がしました。 コロコロした音 ネックの横には木が貼付けてあって、フレットバーの横が指に当たらない様になっていたり、ボディーの縁が丁寧にまるく面取りされていたり、かなり魅力的なウクレレでした。
今まで、カマカ、サニーD、Gスト、コオラウ、T’sとか注目してて全くノーマークだったんですが、弾いたら一気に欲しくなる非常にいい音でした(>_<)
Gストリングスはソプラノで14フレットジョイント ネック幅少し狭目、厚さ薄目で弾きやすく、作りもキッチリ作られていました。 音は普通にいい音、弾きこんでいくとよくなりそうな感じ…
人それぞれですが、私は音はコアロハの方が断然いいなと思いました。 マジ欲しいっす!
ヤマハを後にし公民館へ…
今年初ウクレリアンズ練習(^^) 今年もバリバリ練習するぞと一心不乱に弾きました。 で、個人練習が一通り終わり、他のメンバーの練習に聞き耳をたてていると…
かにちゃんが格段にうまくなってる!!!(☆_☆)
休み中に相当練習したんやろな~、がんばったんやな~と…なんかうれしかったです(^^)これから私も負けじと練習しますよ!
で、練習の後はウクレリアンズ御用達『ちゃくら』でご飯o(^-^)o
話し合って三月のイベントの曲を決めました☆『フラガール』と『クレージーG』と『プア○○○○○(ハワイアンの曲)』 次の練習では、パートに別れて演奏したり、イベントに向けて準備していく様になりました。楽しみです。
とりあえずこれからはイベントに向けて、楽しく練習していきましょう
(^O^)/マハロ
後、ジェイク・シマブクロの2月29日のチケットを取りました。