忍者ブログ





「ukulerians」の活動報告&メンバーのつぶやきを淡々と。。。
お知らせ
ファンレターはこちらへ


カラシヤクラシックライブ動画
動画リンク
第1部
1-1 1-2 1-3 1-4 1-5 1-6 1-7 1-8 1-9

第2部
2-1 2-2 2-3 2-4 2-5 2-6 2-7

ハロウィンイベント出演動画
その1
その2
最新コメント
[11/22 SKP]
[11/19 キイチ]
[11/19 レレママ]
[11/09 ウクレレキイチ]
[11/08 skp]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「SOTTE BOSSE」 も良いけど、「羊毛とおはな」もいいなと思いました。
PR
今日は富士に登りました。





しんどいっ(>_<)す

ブヒブヒ 言いながら登ぼる


縦に登ってショートカット!

えらい
無理!

半分くらいで引き返す


こんなんでは88巡りなど到底できそうにないやん(-_-)


さぬき富士


マハロ



♪だかーら私の恋はいつも~



ダウンロード
夕方

梱包終わりました(^O^)/

ほとんどダンボールの中

残りテレビと照明くらい

それと ドルドルさんの思ったとおり…


六弦ウクレレ!?


ではなくギターでした。

THE BEATLESの「ブラック バード」を弾こうと思いましたが、完全に忘れてて弾けず(>_<)

また落ち着いたらギターも練習したいと思いました。
久しぶりにギター弾くと、ウクレレと全然違うなーと思いました。


マハロ



おはようございます。

明日、引越しなので詰め込み中です。

いるものやいらないものや

とりあえず詰め込み、向こうで選ぼうと思います。


マハロ



今日も仕事

終わってから、もやもやした気分だったので、クライミングジム「極光食堂」へ

チャリで40分こいで着く

と、会長さん

で二人麻雀

で、ムティー、来て三人麻雀

で、一人さん、Sさん、お兄ちゃんの妹

久しぶりに登りまくり

久しぶりに腕の筋肉がきゅーっとなる感覚(>_<)


明日は確実に筋肉痛ですf^_^;

思いきり運動して気分爽快

熱めのシャワー浴びて
これで快眠(^^)


夜はウクレレ弾かず 数カ月ぶり


マハロ



前、葡萄塾にて先生の演奏

カマカ オータサン使用

いつかこんな風に弾ける様になりたいです。



ダウンロード
最近、同じ曲や、弾き慣れた曲ばかりやってました。

今日はなんとなく違う新しい事をしようと思いました。

でジェイクの曲 「DRAGON」

ジェイクの曲の中でも、この曲はかなり好き

とにかく 今まで弾いた事ない弾きかた

ライトハンド!!!

前にYOU TUBEで見た記憶を頼りに、マネしてみる…
が、よくわかりませんf^_^;

バンヘイレンってギタリストがライトハンド使うので有名だそうな

半年くらい練習したらできるかな?



マハロ



ダウンロード
お祭りのパンフレットに載せる原稿と写真、送りました♪



ウクレリアンズ
ウクレリアンズは、2005年に結成したウクレレアンサンブルグループです。 毎週○曜日にM谷町公民館でウクレレ練習を重ねております。 昨年5月に初ライブを開始し、ショッピングセンターでのウクレレフェスティバル参加や、 ワインバーでのワンマンライブ等、高松内の各イベントに出演し活動の幅を広げています。 ウクレレと言えばハワイアンのイメージが強いかと思いますが、 私たちは様々なジャンルの演奏に挑戦しております。 聴いていただく皆様へ「楽しいひととき」をお届けできれば幸いです。



ということでシクヨロ♪



今日はサンポートで一人ウク練

一時間くらい

だいぶ涼しくなりました。


マハロ



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
【送料無料】ALAMOANA UK360 Ukulele set

ウクレレUkulele Zenon UKULELE KIT

※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません

ジオターゲティング
アクセス解析
プロフィール
HN:
ウクレリアンズ-blog管理人
性別:
非公開
カテゴリー
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]