リンク
お知らせ
ファンレターはこちらへ
カラシヤクラシックライブ動画
動画リンク
第1部
1-1 1-2 1-3 1-4 1-5 1-6 1-7 1-8 1-9
第2部
2-1 2-2 2-3 2-4 2-5 2-6 2-7
ハロウィンイベント出演動画
その1
その2

カラシヤクラシックライブ動画
動画リンク
第1部
1-1 1-2 1-3 1-4 1-5 1-6 1-7 1-8 1-9
第2部
2-1 2-2 2-3 2-4 2-5 2-6 2-7
ハロウィンイベント出演動画
その1
その2
カウンター
ブログ内検索
ウクレレを弾いていると、人差し指の爪が削れてしまう。
発表会が近いので練習せんわけにはいかんので、初めてつけづめを試してみる。
自分の爪の大きさに合うプラスチックのつけづめを接着剤で貼付け、ハサミで形を整えてしばらく放置
で、弾いてみると、たまに弦に引っ掛かたりするが結構調子よい(^^)
微調整すれば、かなり違和感なく弾けそう。
貸していただいたさなえ氏の父上に感謝m(__)m
で、「LOVE」「FFT」「メヌエット」を中心に練習
合間に「カイマナヒラ」や「プアマナ」や「サルビアの花」など比較的簡単な曲を弾いて気分転換
やっぱり「LOVE」は8 10 9 10とかがソプラノUKUではフレットの間隔が狭く押さえづらい…テナーだとそこらへんは容易だが1~3フレットが広い…
私の指にはコンサートサイズが調度いいのかも
土曜日の課題曲は一曲決定
ラモーンズ
つけづめ剥がしたら接着剤がこびりついたままでした。

発表会が近いので練習せんわけにはいかんので、初めてつけづめを試してみる。
自分の爪の大きさに合うプラスチックのつけづめを接着剤で貼付け、ハサミで形を整えてしばらく放置
で、弾いてみると、たまに弦に引っ掛かたりするが結構調子よい(^^)
微調整すれば、かなり違和感なく弾けそう。
貸していただいたさなえ氏の父上に感謝m(__)m
で、「LOVE」「FFT」「メヌエット」を中心に練習
合間に「カイマナヒラ」や「プアマナ」や「サルビアの花」など比較的簡単な曲を弾いて気分転換
やっぱり「LOVE」は8 10 9 10とかがソプラノUKUではフレットの間隔が狭く押さえづらい…テナーだとそこらへんは容易だが1~3フレットが広い…
私の指にはコンサートサイズが調度いいのかも
土曜日の課題曲は一曲決定
ラモーンズ
つけづめ剥がしたら接着剤がこびりついたままでした。
PR