リンク
お知らせ
ファンレターはこちらへ
カラシヤクラシックライブ動画
動画リンク
第1部
1-1 1-2 1-3 1-4 1-5 1-6 1-7 1-8 1-9
第2部
2-1 2-2 2-3 2-4 2-5 2-6 2-7
ハロウィンイベント出演動画
その1
その2

カラシヤクラシックライブ動画
動画リンク
第1部
1-1 1-2 1-3 1-4 1-5 1-6 1-7 1-8 1-9
第2部
2-1 2-2 2-3 2-4 2-5 2-6 2-7
ハロウィンイベント出演動画
その1
その2
カウンター
ブログ内検索
画像はこの前のアロハフェスに着てた、お気に入りのアロハシャツです。
アロハシャツは元々、ハワイ在住の日系の人が着物用の反物をシャツに仕立てたのがはじまり という説がある様です。
正確にはわかっていないみたいですが、和柄も多くありますし、日系の人が関わっていたのは間違いないみたいです。
私が初めてアロハを着たのは高校生の時に着たアロハもどきのシャツ
ヤンキーの人みたいな(^^)
で、次はジンファクで買った「サンサーフ」のウクレレ柄や、ファーマーズで買ったレインスプナーのアロハでした。
「サンサーフ」は、昔のアロハの復刻とかを出すメーカーで、生地がレーヨンで発色が綺麗、かつ値段も手頃 なので毎年増殖してます。
アロハ本をながめながら、この柄が欲しいな~とかハワイ行きたいな~とか思う毎日
先日、2~3年前から探していたアロハがヤフオクに出品されていて、落札したかったんですが、結局値段が25000円くらいまで釣り上がり、やむなく断念
欲しい柄だったのですが、シャツに2.5万は高いな~と多ってしまいましたf^_^;
アロハのとなりはフェイマスUku
弾き過ぎで傷んでいる指板をパテで埋めてみようか、ヤフオクに飾りとして出品しようか?思案しております。
欲しい方おれば、安くお譲りします。
マハロ



アロハシャツは元々、ハワイ在住の日系の人が着物用の反物をシャツに仕立てたのがはじまり という説がある様です。
正確にはわかっていないみたいですが、和柄も多くありますし、日系の人が関わっていたのは間違いないみたいです。
私が初めてアロハを着たのは高校生の時に着たアロハもどきのシャツ
ヤンキーの人みたいな(^^)
で、次はジンファクで買った「サンサーフ」のウクレレ柄や、ファーマーズで買ったレインスプナーのアロハでした。
「サンサーフ」は、昔のアロハの復刻とかを出すメーカーで、生地がレーヨンで発色が綺麗、かつ値段も手頃 なので毎年増殖してます。
アロハ本をながめながら、この柄が欲しいな~とかハワイ行きたいな~とか思う毎日
先日、2~3年前から探していたアロハがヤフオクに出品されていて、落札したかったんですが、結局値段が25000円くらいまで釣り上がり、やむなく断念
欲しい柄だったのですが、シャツに2.5万は高いな~と多ってしまいましたf^_^;
アロハのとなりはフェイマスUku
弾き過ぎで傷んでいる指板をパテで埋めてみようか、ヤフオクに飾りとして出品しようか?思案しております。
欲しい方おれば、安くお譲りします。
マハロ
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可