リンク
お知らせ
ファンレターはこちらへ
カラシヤクラシックライブ動画
動画リンク
第1部
1-1 1-2 1-3 1-4 1-5 1-6 1-7 1-8 1-9
第2部
2-1 2-2 2-3 2-4 2-5 2-6 2-7
ハロウィンイベント出演動画
その1
その2

カラシヤクラシックライブ動画
動画リンク
第1部
1-1 1-2 1-3 1-4 1-5 1-6 1-7 1-8 1-9
第2部
2-1 2-2 2-3 2-4 2-5 2-6 2-7
ハロウィンイベント出演動画
その1
その2
カウンター
ブログ内検索
忘年会シーズン忙しいですね!(>_<)
ケリイのウクレレをメインで使い出して三週間くらい… 少しずつ慣れてきました(^^)
フェイマスと比べると、最初はフレットバーの間隔が広くて、手の小さい私には厳しいな~と思ったんですが、今は逆にフェイマスが小さく感じます。
今、家にあるウクレレ
左からフジモンさんのテナー(借り物につき、ほぼ未使用)、ケリイのコンサート、サニーDのソプラノロングネック(作りがひどいので未使用(T_T))、フェイマスソプラノ
ウクレレ増殖中です。
前々回練習した三連譜
コードは
C(0003) Am(2000) F(2010) G7(0212) C(0001)
です
これが弾けたらFFTに一歩近づきます。 慣れてきたらリズムも変えたり、よかったら練習してみて下さい(^O^)/
マハロ~

ケリイのウクレレをメインで使い出して三週間くらい… 少しずつ慣れてきました(^^)
フェイマスと比べると、最初はフレットバーの間隔が広くて、手の小さい私には厳しいな~と思ったんですが、今は逆にフェイマスが小さく感じます。
今、家にあるウクレレ
左からフジモンさんのテナー(借り物につき、ほぼ未使用)、ケリイのコンサート、サニーDのソプラノロングネック(作りがひどいので未使用(T_T))、フェイマスソプラノ
ウクレレ増殖中です。
前々回練習した三連譜
コードは
C(0003) Am(2000) F(2010) G7(0212) C(0001)
です
これが弾けたらFFTに一歩近づきます。 慣れてきたらリズムも変えたり、よかったら練習してみて下さい(^O^)/
マハロ~
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可