リンク
お知らせ
ファンレターはこちらへ
カラシヤクラシックライブ動画
動画リンク
第1部
1-1 1-2 1-3 1-4 1-5 1-6 1-7 1-8 1-9
第2部
2-1 2-2 2-3 2-4 2-5 2-6 2-7
ハロウィンイベント出演動画
その1
その2

カラシヤクラシックライブ動画
動画リンク
第1部
1-1 1-2 1-3 1-4 1-5 1-6 1-7 1-8 1-9
第2部
2-1 2-2 2-3 2-4 2-5 2-6 2-7
ハロウィンイベント出演動画
その1
その2
カウンター
ブログ内検索
お疲れ様です。
連休明けで、仕事が結構忙しかったですf^_^;
家に帰り、ウク練
やるべき練習が決まっているとテンションも上がります(^^)
今日もキヨシ小林さんの『ウクレレメソッド』を二時間くらい練習
レッスン8 までいきました♪
左指がだんだん動く様になってきた!o(^-^)o
順調なので、結構自分行けるんちゃうん? って思って、後ろのページを見ると…
オタマジャクシだらけ!!!
激むず(>_<)
道のりは長い…
画像はオールドKAMAKAのソプラノウクレレ
ホワイトラベルと言って、少し前に作られたものです。
10年くらい前かな?
なんか、見てるだけでほのぼのする形です。
シールが白いけん、ホワイトラベルといいます。
もっと古いとゴールドラベルです。
このウクレレはデラックスモデルで、ボディーの周りにバインディング(縁取り)があります。
コアの木目も綺麗で、乾いた枯れたいい音がします。
オールドカマカならではです。
案外、サニーDに近い音かも
しかし、若干トップ落ちしています(-_-)
表の板が若干へこんでいるのです。
ソプラノウクレレは力木が縦に入っていないので、古いものだと弦のテンションで表板がへこんでしまう場合があるのです。
なので、このウクレレは弾く時以外は弦をゆるめています。
やっぱり古いと気を使います。
日本のギターメーカー『アストリアス』も、この形のウクレレを出しています。
値段もオールドカマカが買えるくらいでした。
またいつかどんな音がするか、聞いてみたいものです。
マハロ


連休明けで、仕事が結構忙しかったですf^_^;
家に帰り、ウク練
やるべき練習が決まっているとテンションも上がります(^^)
今日もキヨシ小林さんの『ウクレレメソッド』を二時間くらい練習
レッスン8 までいきました♪
左指がだんだん動く様になってきた!o(^-^)o
順調なので、結構自分行けるんちゃうん? って思って、後ろのページを見ると…
オタマジャクシだらけ!!!
激むず(>_<)
道のりは長い…
画像はオールドKAMAKAのソプラノウクレレ
ホワイトラベルと言って、少し前に作られたものです。
10年くらい前かな?
なんか、見てるだけでほのぼのする形です。
シールが白いけん、ホワイトラベルといいます。
もっと古いとゴールドラベルです。
このウクレレはデラックスモデルで、ボディーの周りにバインディング(縁取り)があります。
コアの木目も綺麗で、乾いた枯れたいい音がします。
オールドカマカならではです。
案外、サニーDに近い音かも
しかし、若干トップ落ちしています(-_-)
表の板が若干へこんでいるのです。
ソプラノウクレレは力木が縦に入っていないので、古いものだと弦のテンションで表板がへこんでしまう場合があるのです。
なので、このウクレレは弾く時以外は弦をゆるめています。
やっぱり古いと気を使います。
日本のギターメーカー『アストリアス』も、この形のウクレレを出しています。
値段もオールドカマカが買えるくらいでした。
またいつかどんな音がするか、聞いてみたいものです。
マハロ
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可